伐採した樹を木札に(╹◡╹) 2022/04/03 景観に彩りを与えて、その地域の時の流れをずっと見守ってきた樹々たち。大きく育って自然災害等の観点から伐採せざるを得ない事になり、そこでの生を終えました。しかし、同じように育った・見守ってき…
オリジナル襷(たすき) 2022/03/26 祭礼を彩るアイテムの一つが、“たすき”です。 代々受け継がれてきた“たすき”から、今はその年の團長さん・組長さんの趣味志向を重視した“たすき”へと変わってきています。 町のカラーを基調にしたり、季…
ひのき・けやき看板 2022/03/24 無数にある看板の中に、おしゃれな木製看板があったら、気になってしまう方も多いのではないでしょうか。 一枚板に立派な文字が彫刻されていたら、ちょっと足を止めてしまいますよね。 大きな舞台上に、…
オリジナル扇子 2022/03/22 イベントなどのあらゆるシーンで、彩り・華やか・艶やかなどの雰囲気を醸し出し存在感を演出できる魔法のアイテムが扇子だと思います。 成人式用の扇子など、華やかなシーンを彩るアイテムとして色々作ら…
アップリケ生地(マーク地)のカット貼り 2022/03/20 オリジナル衣装には、フルカラーダイレクト印刷、アップリケ生地(マーク地)のカット貼り、ネーム刺繍の3種類から選択いただけます!今回の投稿写真は、マーク地カット貼り加工です。 例えば、法被の柄…
ホワイトデー 2022/03/19 今日は、3月14日ホワイトデーと言うことで~たくさん戴きました()お気遣いありがとうございます♪ん?あれ!ちょっとホワイトデーですよ多少どちら様か間違えてませんか笑気持ちはわからんでもないけ…
LEDアクリルパネル 2022/03/18 いつも皆様の想像(ココロ)を創造(カタチ)に変えさせていただいてる製作の中で、色々な組み合わせなどがあります。例えば、こんなのが店頭に飾ってあります ○桧材でカット文字をつくる ○背面アクリル…
切抜き掛け時計 2022/03/16 和・洋とデザイン次第でお部屋を彩るインテリア掛け時計です。 繊細な透かし彫りを施し、ミラーアクリルや透明アクリルを重ねることでより美しい輝きを放ちます。 時計本体は、技術ある時計パーツ専門「…
ひのき楯(写真彫刻) 2022/03/14 ひのき楯を製作! 年末に岸和田城に立ち寄った際、あまりの綺麗さに写真をパチリ夜の写真ですが綺麗に彫刻出来ました。写真を彫刻用にデータ編集し、絶妙な出力調整で材木へレーザー写真彫刻する技術力に…
ひのきの名刺ケース 2022/03/12 高級産地の大阪檜材贅沢な柾目曳きにてに加工し、両端の留め飾りには桜材の赤身のみを使用した極上の逸品です。木目と同じ真っ直ぐ誠実な気持ちが、名刺を受け取る相手様に伝わりますようにとの想いを込…